HOME >> 講義 >> H21年度入学生までのカリキュラム

H21年度入学生までのカリキュラム

必修科目 選択科目 自由科目
区分 系列 授業科目 開講期および週時間数

1年 2年 3年 4年
















総合英語I 2 2
生涯スポーツA 2 2
日本語表現 2 2
自校教育論 2 2
総合英語Ⅱ 2 2
生涯スポーツB 2 2
読書紀行 2 2
英語特別演習A 2 2
ドイツ学入門 2 2
英語特別演習B 2 2
ヨーロッパ文化論 2 2
法と現代社会 2 2
海洋環境論 2 2
職業教育 2 2
科学技術英語A 2 2
健康とスポーツの科学 2 2
英語コミュニケーション演習I 2 2
中国語 2 2
人権論 2 2
科学技術史 2 2
日本国憲法 2 2
環境化学 2 2
技術の新視点 2 2
情報技術基礎 2 2
科学技術英語B 2 2


















環境情報概論 2 2
環境共生概論 2 2
地球環境概論 2 2
地圏の科学 2 2
基礎生物学 2 2
情報処理概論 2 2
情報処理基礎演習I 2 2
解析基礎I 2 2
解析基礎I演習 2 2
大気水圏の科学I 2 2
環境基礎化学 2 2
基礎物理学 2 2
情報処理基礎演習II 2 2
線形代数 2 2
線形代数演習 2 2
生物圏の科学 2 2
環境数理基礎 2 2
解析基礎II 2 2
数理統計 2 2



総合ゼミナール 2 2
ゼミナール 2 2
技術者倫理 2 2
フィールド実習 2 1
卒業研究 4 6 5






環境情報処理論 2 2
空間情報処理論 2 2
環境情報処理演習 2 2
地球観測論 2 2
測量情報処理論 2 2
空間情報処理演習 2 2
環境情報システム開発演習 2 2
地球観測画像処理論 2 2
測量情報処理実習 4 2
地球観測画像処理演習 2 2
環境情報ゼミナール 2 2






エコロジー 2 2
水質環境学 2 2
生物保護学 2 2
環境分析化学 2 2
環境アセスメント 2 2
環境応答学 2 2
ビオトーププランニング 2 2
環境分析実習 2 2
循環資源論 2 2
環境生物実習 2 2
環境共生計画演習 2 2
環境施設工学 2 2
環境保全対策演習 2 2
環境共生ゼミナール 2 2

 

 

 
環境防災概論 2 2
活断層と地震 2 2
地球環境物理学 2 2
大気水圏の科学II 2 2
地圏の災害 2 2
水の災害 2 2
地球環境演習 2 2
環境観測実習 2 2
地球環境システム論 2 2
環境解析演習 2 2
地球環境変遷論 2 2
地盤と環境 2 2
環境防災演習 2 2
地球環境ゼミナール 2 2
発展
学習
学外研修 2 2
環境科学演習 2 2
環境情報システム開発応用演習 2 2
  • 上記のほかに、「インターンシップ」科目があり、その開講年次は別に定めます。
  • リンクの中には古いシラバスに飛ぶ場合もありますが、ご了承ください。
  •